NECOPAN



2016/10/31

イングリッシュマフィンのお教室

週末はイングリッシュマフィンのお教室でした!

初めてのご参加、素敵ママのさとこさんも、

いつも来てくれている、新婚さんのゆうこさんも、二人ともとっても上手に焼けました!


かなりしつこいけど、うにと海苔の組み合わせは本当サイコーです:-)


この日のために、前日に作ったかぼちゃのスープ。oisixで届いた「栗のようなほっくりかぼちゃ」というのを使ったら、あと味にほんのり栗のような甘さが残り、今までで一番美味しいかぼちゃスープができました!

見てこのきれいな山吹色!


味見をした時に、ずいぶんと甘いのでお塩をちょこっと足しちゃったんだけど、よくよく考えたらこの甘みはお砂糖を入れたわけでもなく、自然の甘みだけでこんなにも甘いのだから、このままいただくのが一番贅沢で美味しい食べ方だ!と思い、

結局ほとんど味付けをしないで仕上げました。

かぼちゃが美味しい季節のうちに、もう一度作ってみようかなー。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

_______________________________________________________

11月のお教室はポンデケージョです!ご興味のある方は是非お問い合わせくださいね!(詳細はこちら→

2016/10/24

映画「君の名は。」

週末は、見たかった映画、「君の名は。」を見てきました!




まだ見てない方もいらっしゃると思うのでストーリーに大きく触れられないけれど、

途中から思いがけない展開となり、そこからはあっという間。ハラハラしたり笑ったりホロリときたり、

主人公は高校生だけど、私のような大人が見てもぐっと心を掴まれる、とても素敵な映画でした。

ちなみに私たちの前の席は、6~7人グループの、仲の良さそうな男子学生たちがずらりと横並びに(中学生か高校生かわからなかったけど)。なんだか微笑ましい気持ちで眺めてしまいました:-)

こんなふうに世代を問わず、性別を問わず大人気なのも納得です。

映画を見てリフレッシュして、ゆっくり休んで、
そしてまた、今日から1週間が始まりました。


今日のお弁当は、夫の大好物、鮭の南蛮漬け!

今週も楽しく過ごせますように。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

_______________________________________________________

11月のお教室はポンデケージョです!ご興味のある方は是非お問い合わせくださいね!(詳細はこちら→

2016/10/20

楽しかった三鷹の森フェスティバル

ご報告が遅くなってしまいましたが、週末に開催された三鷹の森フェスティバルは、今年もお天気が良く、たくさんの方が来てくれました!!


葉っぱでおおわれた、ジブリ美術館。なんだか物語に出てきそう。

準備完了!いらっしゃいませ〜!

今年もみんなでお揃い:-)

今年はステージのそばのテントでしたよ!


遊びに来てくれてありがとうね!

ポカポカ陽気だったけど、夕方にはだいぶ涼しくなりました。夕焼けがきれいだったなー。

トトロさんも1日お疲れさまでした!

このあとのおでん屋さんでのお疲れさま会がまた楽しくてね〜:-D


遠くから来てくれたお友達や生徒さん、姪っ子のなっちゃんや甥っ子のふーちゃんも、みんな楽しんでくれたみたいで、本当に嬉しかった!(お子様向けのブースやイベントも、毎年たくさんあるのです)

こんなふうにいつもと違うことをさせてもらうと、気づくことや学ぶことがたくさんあります。

お家でシミュレーションしてた通りにやってみても、野外で広い場所にきてみて、「あれれ、想像していたのと違ったな」と思ったことや、「もっとこんなふうにPOPを出した方が効果的だな」と発見しり、

今後、もしまたこういう機会をいただいたら、やってみたいことや改善したい点を、いろいろと思ったのでした。



最後に、お手伝いをしてくれたゆう君としーちゃん、そして夫に、心から感謝を伝えたいです。

楽しい1日を、ありがとうございました!

2016/10/14

11月のお教室のお知らせ!

11月のメニューは、みんなが大好きなポンデケージョを作ります!


ポルトガル語で「ポン」はパン、「ケージョ」はチーズのこと。ブラジルでは喫茶店でコーヒーと一緒に出てきておやつ感覚でいただくそう、家庭にもそれぞれの味があるそうですよ。おやつにはもちろん、お食事やビールのおつまみにもオススメです。

いよいよ明後日に迫った三鷹の森フェスティバルでも、こちらの、ポンデケージョをお出しします。

遊びに来ていただいて、ぜひ食べてみていただいて、もし気に入っていただけたらぜひお教室へご参加いただけたら、嬉しいです。


【 ポンデケージョ】



チーズや卵を生地に加えて作るポンデケージョ、発酵はさせません。表面はかたく、中のモチモチとした食感が最大の特徴です。かむとチーズの風味が広がり、クセになる美味しさ。ひとくちサイズも手伝って、何個でも食べたくなっちゃいます。(お1人様につき16個出来上がる予定です)


●開催日時
8(火).9(水).10(木).11(金).12(土)*
15(火).16(水).17(木).18(金).19(土)*



●時間
11:00〜14:00
注*)12(土)と19(土)は13:30~16:30のクラスのみとなります。


●場所
世田谷区池尻(池尻大橋駅より徒歩約14分・渋谷駅よりバス約15分)

●会費
¥4,500(消費税・材料費込み)

●定員
1クラス/4名


*クラス終了後、パンに合わせて簡単なお食事をご用意させていただきますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。


参加ご希望の方は、下記内容をご明記のうえ、necopan45komori@gmail.comあてまでmailにてご連絡下さい。

・お名前
・e-mail
・第1希望日〜第3希望日までの日時

ご連絡いただいた日より3日以内に、ご予約確定のご連絡をさせていただきます。

(ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。万一キャンセルされる場合は前日までにご連絡を頂くようお願い申し上げます。当日キャンセルの場合、レッスン料の全額をお振込いただく場合がございますので、予めご了承ください)


お申し込み、お待ちしています。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2016/10/13

古いお皿たち

週末に近所のアンティークショップで購入したお皿たち。

私が気に入ったのはこちら、北欧のvintageのお皿で、

SWEDENで1930-70年代くらいに作られていたデザインのお皿だそう。朝食にパンをのせるのにちょうど良いサイズ!


夫が気に入ったのはこちら、日本の古いお皿たち。


夫はかねてから欲しがっていた黒織部を見つけてゴキゲン:-)


いずれも1000円代と、とってもリーズナブル!

お互いのお小遣いからそれぞれ気に入ったお皿たちを購入しました(お友達に話すとよく笑われるけど、我が家は夫婦でお財布が別々です:-D)


さっそくかぼちゃサラダを入れたり、


こちらはのらぼうレシピのピーナッツ入りかぼちゃサラダ。美味しくできたよー


きんぴらごぼうを入れたり。


まるで手前の茄子の和え物(これものらぼうレシピ)がメインのようだけど、奥の鶏肉と椎茸の炒め物が主菜だYO!


リーズナブルだと、遠慮なく毎日使えるところも嬉しいところ。

こうしてまたお気に入りのお皿が増えると、お料理の盛り付けの時に(もちろん食べている時も!)気分が上がって楽しいものです:-)



そして、週末の三鷹の森フェスティバルに向けて、着々と準備をしています。


これなーんだ?

今のところお天気も晴れの予報!

お近くの方は、ぜひ遊びに来てくださいね!(詳細はこちら→)


2016/10/08

イベント出店のお知らせ!

今年も参加させていただくことになりました、三鷹の森フェスティバル!

今年は10/16(日)、詳細はこちら()!

こちらは去年の様子:-)

三鷹の森フェスティバルは、入場無料、どなたでもいらっしゃれる音楽フェスティバル。当日は地元のお店による模擬店やカフェのブースなどたくさんの出店があり、大人からお子様まで、1日楽しんでいただけます!

去年大好評をいただいたポンデケージョを今年も作る予定です。

ポルトガル語で「ポン」はパン、「ケージョ」はチーズのこと、ブラジルの定番おやつです。

中のモチモチとした食感がポンデケージョ最大の特徴で、噛むとチーズの風味が広がり、クセになる美味しさです。

去年の三鷹の森フェスティバルでも、2〜3 回買いに来てくださる方もいらっしゃったほど!

NECOPANでも、1度お教室で作った方のほとんどが「お家で何度もリピートして作っています」と言ってもらえる、人気のメニューです。

今年もたくさん焼いてお待ちしていますので、ポンデケージョ大好きな方も、まだ食べた事のない方も、あと、お教室にご興味のある方も、ぜひ遊びに来てくださいね!

当日たくさんの方にお会いできることを、楽しみにしています!

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2016/10/05

イングリッシュマフィンの食べごろ

さっき焼き上がった、イングリッシュマフィン!


お気に入りのボードに載せて:-)



イングリッシュマフィンは水分が多いので、焼きたてアツアツは生地がかなりしっとりしていてやわらかく、カットするのは難しいので、実は、焼き立てはあまり食べごろではありません。

翌朝、水分が充分にゆきわたり生地が落ち着いた頃に、上下半分にフォークを使ってカットして、さらにトーストをして食べるのが、美味しい食べ方なのです。

こちらのマフィンは、明日のお教室の見本用。お教室の時にちょうど美味しく食べられるよう時間を逆算して、今日の夕方に焼き上げました。

私の大好きなこの味を、気に入ってもらえるといいなー:-)

..........................................................................................................


今月のお教室は、↑こちらのイングリッシュマフィンです。

お日にちによってはまだ空きもございますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


2016/10/04

BALMUDA

一週間ほど前に修理に出していたBALMUDAの扇風機、GreenFanが、無事に今日戻ってきました!ヒャッホーイ!

10月なのにこんなにも暑い今日は、扇風機が必需品!

引越しのお祝いにいただいたもので、2年くらい使用したところ、先日、急に首の部分が故障したためBALMUDAのカスタマーサービスに問い合わせをして、修理に出したのですが、

今回感じたことは、BALMUDAのカスタマーサービスは素晴らしいということ!

問い合わせをした翌日には運送会社の方が引き取りに来てくれたのですが、あらかじめ扇風機がパーフェクトに収納できるダンボールを持ってきてくれていて、

いつくかのパーツに分けて渡していくと、中の緩衝材となるダンボールをパズルのようにはめ込みながらピタッと箱に収めて、持って帰ってくれます。(作業時間は約 3〜4分くらい!)

有償の場合は見積もりの電話が来て、無償の場合は最短で修理してすぐに返送しますとのことだったのですが、

今回は無償で修理をしてくれたので、同じダンボールに入って一週間ほどで戻ってきました。

ちょうど、クーラーをつけるにはもう10月だし、でも気温は30℃近くあって暑いし、、、と思っていたところへ届いたので、もう嬉しくて、早速使っています。(もちろん箱を開けて使用するまでも3〜4分くらい!簡単に組み立てられました)


この扇風機は、風が心地良いことが一番の売りなのだと思いますが、それ以外にも、コードレスで使用できるところや、首を廻す範囲を自分で細かく指定できるところや、どの部屋にも馴染むシンプルなデザインも好きなところ。

今回修理に出してみて、

商品だけではなく、サービスに対する考え方も、一貫して、消費者が一番求めていることは何かを考えている企業なのだろうなーと感じて、

ますますこの扇風機に愛着がわきました:-)

ちなみに近所に住む義弟のおうちでも偶然同じタイミングで故障をして、我が家より先に修理に出していましたが、同様に、スピーデイーで無駄のない対応に感激していました。

BALMUDAの商品は、デザイン以外にも、機能に無駄がないところや、手入れが簡単でわかり易いところも好きで、我が家には他にも、空気清浄機加湿器があり、どちらもとても気に入っています。

トースターの大人気はもう周知のことですが、サイトを見たら、もうじきコーヒーポットが発売になるようで、それ以外にも、先日TV で密着番組をやっていたのですが、今は炊飯器を開発中とのことでした!

きっとまた人気が出るんだろうな〜:-)