NECOPAN



2016/05/30

週末のお教室

週末土曜日は、丸パンのお教室でした。
お友達同士仲良し4人組でご参加してくださいましたよ!


こんな感じで、

みんなきれいなまんまるに。

切り込みを2本入れるナイスチャレンジもしてみたりして:-)

とっても上手に焼き上がりました!



がんばったあとに食べる焼きたてあつあつパンは、特別の美味しさ!


「まるで買ったパンみたい!」といいながら嬉しそうに持って帰ってくれました:-D



みなさん平日はお仕事をされていて、お休みは週末のみ。貴重な休日の1日を、こうしてお教室にきてくれましたよ!

こんなふうに来ていただける方の幅が広がったことは、週末にお教室にするようになって良かったなーと思うことのひとつです。

来ていただいたみなさま、ありがとうございました!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


2016/05/27

最近のお弁当

6月のお教室は「ベーコンチーズ玉ねぎの食パン」です!おかげさまで少しずつご予約をいただいています。ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→

………………………………………………….


ここ1〜2年、お弁当を2つ(昼用と夜用)会社に持っていってた夫ですが、仕事が少し落ち着いたようで、最近は帰ってきてから家で夕ご飯を食べられる生活になりました。

良かったねー:-)

といっても、私はといえば、毎朝お弁当を2つ作ることがすっかり習慣になってしまっていたので、最近は、夫の分と自分の分と2つ作り、12時になると家でお弁当を食べています。

最近のお弁当はこんな感じ。


鯵のパン粉焼き・なす煮浸し・にんじんマリネ・空豆・ちーちく

かじきの味噌漬け・なす煮浸し・にんじんマリネ・とうもろこしごはん・空豆・ウインナー

タンドリーチキン・アスパラしめじベーコン炒め・ちーちく・空豆。こうして見ると「ちーちく・空豆・プチトマト」は、ほぼ毎日入ってるYO!



自分のお弁当を作るまでは、お昼ご飯には、前の日の夕飯やお弁当に詰めた残りを適当にお皿に盛って食べたりしていたけれど、

こうしてお弁当があると、バランス良く適量をちゃんと食べてパワーが満タンになり、その結果、午後からの家事や仕事の効率が上がっているような気がしていて、

最近この方法が気に入っています。

来週はお料理上手なお友達に会う予定なので、みんなにお弁当のレパートリーを聞いてみよーっと:-)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2016/05/26

フォカッチャのお教室

今日は、フォカッチャのお教室でした!


とっても上手に焼けたよ!


お教室後のランチはミネストローネと合わせて。美味しいオリーブオイルと岩塩をつけていただくフォカッチャはサイコー:-)


今日来てくれた生徒さんは、今月でちょうどお教室に通って1年になるんだって!

お仕事の都合で来られない月もあるけれど、それでも1年間、頻繁に通ってきれくれました。

今日は、台湾旅行のお土産にと、かわいいお茶をいただきましたよ。


台湾らしい色鮮やかなパッケージ。ほっとする美味しいお味のお茶です。

いつもありがとうね!

ちなみにフォカッチャは、お教室で作るプレーンの他に、私の大好きなアレンジは、チーズフォカッチャです。


左がプレーン、右がチーズフォカッチャ。とろけるチーズどばっとかけて焼いてます。



お教室でフォカッチャを作った生徒さんは、ぜひこのアレンジもやってみてくださいね。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

……………………………………………….

6月のお教室は「ベーコンチーズ玉ねぎの食パン」です!おかげさまで少しずつご予約をいただいています。ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→

2016/05/18

レモンブリオッシュ

レモンブリオッシュを焼きました!


ざらめのお砂糖を使ってみたよ!

オレンジブリオッシュのアレンジで、オレンジピールのかわりにレモンピールを使い、上からかけるお砂糖もざらめにして表情をかえてみました。

レモンピールの分量を多めにしてみたのだけど、思ったより「レモン感」が控えめで、さっぱりとして爽やかな味でした。

もうちょっとレモン感あっても良かったかもな〜。

この季節になってくるとお菓子屋さんやパン屋さんで、「レモン◯◯」と、レモンを使った商品がたくさん出てくるから、毎年ほんとに楽しみ!レモンケーキ大好き!

今年もたくさん食べるよ〜:-)

そして、こんなふうにいつものレシピをアレンジしたり、新しいレシピを考えたりするときには、細かいことでも忘れないように、レシピノートに記録するようにしています。


使いやすいMUJIの格子のノート。表紙も格子で気に入っていたのに買い足したら表紙が黒くなってたー残念ー:-(



レシピだけではなく、翌日食べてみた感想や、作業中に難しいと感じた箇所なども書いておくようにしています。


そしてうまくいったときには喜びを!


失敗したときには悲しさを…


もちろん食べてみた感想も!


いろいろと書いておくと、時間が経って忘れてしまっていることもちゃんと思い出すことができるものですね:-)

我ながらかなりの乱筆で書いてあるこのノートだけれど(時々なんて書いてあるかわからない字も...)、私にとっては試作で積み重ねた大事な記録がぎゅうぎゅうに詰まった、大切な資料です。

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

……………………………………………….

6月のお教室は「ベーコンチーズ玉ねぎの食パン」です!おかげさまで少しずつご予約をいただいています。ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→



2016/05/15

最近のお教室

6月のお教室は「ベーコンチーズ玉ねぎの食パン」です!おかげさまで少しずつご予約をいただいています。ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちら→

………………………………………………….


先週は、初めての方がきてくださって丸パンのお教室があったり、お友達どうし4人でご参加いただいてフォカッチャのお教室があったりと、賑やかで楽しい日々を過ごしました。


こちらは丸パンのお教室にて。お友達を誘ってご参加してくださいました。


初めてのパンつくり、楽しい楽しいと何回も言いながら作ってくれてて嬉しかったYO:-)!


こちらは昨日のフォカッチャのお教室にて。賑やかで楽しく、あっというま過ぎて、気付いたら食べてる写真しか撮ってない...



丸パンにご参加いただいたお2人は、それぞれお子様がお2人ずついらっしゃる、仲良しなママ友どうし。

おっとりとしていて優しい笑顔のお2人が、「ママが焼いたパンを持って帰ったら、子供たちが喜んでくれるかなー?」と話しながら作業をしているのが、もうほんとに微笑ましくて:-)


前にも何回かこちらでお伝えしたかもしれないけれど、誰もが覚えているお家の味ってなにかしらあるのではと思ってて、

わたしのお教室で作ったパンが、お家で作ってもらえて、それぞれのご家庭でお子様やご主人の心に残る、大好きな味になってもらえたら、それはほんとに嬉しいのです。


ちなみに、私が大好きな母の料理はグラタンなのですが、それはハムと玉ねぎが入ってる、コンソメキューブで味付けした、ほんとに普通のグラタンで、

大きくなってから外食してグラタンを食べたら、「レストランで食べるグラタンはエビとかブロッコリーとか入ってる!なんとお洒落な味で美味しいのだ!うちのグラタンと全然違うじゃん!」とびっくりしたのですが、

それでも折に触れて今でも食べたくなるのは、母の、ハムと玉ねぎが入った、普通の味のグラタンなのです。


それと同じような感じで、わたしのお教室で作るパンが、レストランで出てくるパンや、パン屋さんのパンより美味しいパンですとは言ったことがなく、実際パン屋さんのパンのほうが美味しいに決まってるけれど、

それでも、それぞれのおうちで奥さんやお母さんが焼いてくれた焼きたてのパンの味は、やっぱり特別な味だと思うんです。

それは私もそうだったけど、母が台所で作っている過程を見ていて、「なんだか美味しいものができあがるに違いない」とワクワクして、何度もオーブンをのぞきにいったりしながら待ってる時間があるからこそ、その時間も含めて、特別に美味しく感じるのかなーとも思います。

私のお教室のパンも、それぞれのご家族で、そういう大切な味になってもらえたらいいなと思っています。

そのために、こだわりというほどのことではないけれど、材料はできるだけどこのスーパーでも手に入るようなものを使用するようにしていて、お教室で作った味と、お家で作る味に違いが出ないように心がけています。

特に丸パンやフォカッチャはシンプルな材料で作ることができるパンなので、みんなお家でも作ってみてもらえたら嬉しいです!

2016/05/11

6月のお教室のお知らせ!

6月のお教室は、新メニュー「ベーコンチーズ玉ねぎの食パン」です!

パン生地と溶けたチーズの香ばしさにたまらなく食欲をそそられる、家族や友人にも大人気のこの食パンが、このたび数名の(少数ではありますが!)熱烈なリクエストにお応えして登場しました:-)

ホームパーティなどの手みやげに持って行くと、とっても喜ばれますよ!


【ベーコンチーズ玉ねぎの食パン】


牛乳を使用したパン生地にベーコンとチーズを編み込み、スライスした玉ねぎとチーズを表面が見えなくなるくらいたっぷりとのせて焼く、贅沢な食パン。

焼いているときにはオーブンからグラタンのような香りがしてきて、なんとも幸せな気持ちになります。

お教室ではお1人様につき1斤焼いてお持ち帰りいただきます。

●開催日時
14(火)11:00-14:00
15(水)18:30-21:30
17(金)11:00-14:00
18(土)13:30-16:30*残り2名
22(水)11:00-14:00
25(土)13:30-16:30


●場所
世田谷区池尻(池尻大橋駅より徒歩約14分・渋谷駅よりバス約15分)


●会費
¥5,000(消費税・材料費込み)*通常のメニューより500円高くなります。

●定員
1クラス/4名


*クラス終了後、パンに合わせて簡単なお食事をご用意させていただきますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。


参加ご希望の方は、下記内容をご明記のうえ、necopan45komori@gmail.comあてまでmailにてご連絡下さい。

・お名前
・性別
・e-mail
・第1希望日〜第3希望日までの日時

ご連絡いただいた日より3日以内に、ご予約確定のご連絡をさせていただきます。

(ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。万一キャンセルされる場合は前日までにご連絡を頂くようお願い申し上げます。当日キャンセルの場合、レッスン料の全額をお振込いただく場合がございますので、予めご了承ください)

なお、6月が初参加の方につきましては、「基本の丸パン」を作っていただきます。
お申し込み、お待ちしています!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2016/05/09

松本旅行

GWの前半に、夫と松本旅行に行ってきました。


重要文化財の旧開智小学校へ。日本最古の小学校のひとつだそうです。


校舎の中も趣きがあり、とても素敵でした。


長い時を重ね、階段の天板はこんなふうにゆがんでいました。



旧開智小学校に隣接していた、旧司祭館。この建物は1889年にフランス人神父様によって建築されたのだそうです。


そしてこちらは17世紀前半に建てられたという武家屋敷。現存する武家屋敷としては長野県内で最も古いものだそう。


もちろん国宝松本城にも!最上階(6階)に行くにつれ階段が急すぎて、翌日筋肉痛になっちゃったYO!


市内を流れる女鳥羽川沿いの新緑がとっても綺麗でした。


鯉のぼりがたくさん!


こういう、古くて趣きのある建物をそのまま使っているお店をちらほら見かけました。


白壁となまこ壁の土蔵が立ち並ぶ「中町通り」というこの通りは、楽しくて素敵なお店がいっぱいありましたよ!


いくつか雑貨を購入した、なんとも良い雰囲気の雑貨屋さん。


このお店の2階ではかわいいネコちゃんがお昼寝してました:-)


地元の方に教えていただいた、しつらえの素敵なお蕎麦屋さん。メニューはざるそばのみで、日本酒・花豆・お漬け物と一緒にお蕎麦をいただきました。相席を快くOKしてくださったファミリーのおかげで、奇跡的に入ることができました。


こちらも地元の方に教えていただいた、1672年から続くという「山屋御飴所」という飴屋さん。試食をし、1番美味しかった「板飴」という飴を購入しました。


ホテルのそばにあった新聞社の前にて。


お蕎麦も美味しかったけれど、今回感動的に美味しかったのが、アスパラ!手前はアスパラにパン粉をつけて揚げただけのものですが、これが最高に美味しかったのです!





今回、「そんなに遠くじゃなく、でも、旅行した気分になれるところに行きたいな〜」というテーマのもと行き先を探し、新宿からあずさ1本で行ける松本に決定!

行ってみたら、江戸時代に城下町として栄えたという面影を残し、空気、お水、野菜、それにおそばも美味しくて、民芸品や工芸品に多く触れられる、とっても素敵な街でした!

行ったことのある友人や、仕事で頻繁に訪れている母が、幾度となく松本旅行をすすめてくれていた理由に納得です。

私たちが行った2日間は両日ともに夏日で28℃くらいあったのですが、市内には無料の貸し自転車があるので、それに乗ってすいすいと観光していると、徒歩で回るよりも疲れが圧倒的に少なく、すごく有難かったです。(松本の方が「東京都内にも無料の貸し自転車があったらいいのに」とおっしゃっていました。ほんとそう思う!あればいいのに!)


たった1泊2日で、ほんの少し遠くへ行っただけだけれど、身も心もすっかりリフレッシュできました!

楽しい雑貨を買ったので、またいつかこちらで紹介しますね:-)

………………………………………………………………

5月のお教室はフォカッチャです!ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はこちらです→



にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ