NECOPAN



2018/01/29

あんぱん試作2回目とチョコパン



こちらは、先日焼いた、あんぱんの試作2回目。

あんこをつぶあんからこしあんへ変えて、桜が焦げないようてっぺんの凹み部分を少し深くして焼き時間を短くし、仕上げに卵を塗らないかさかさバージョン(写真上段)と、前回同様に卵を塗ったつやつやバージョン(写真下段)と、半分ずつ作ってみました。

こしあんの方がつぶあんよりずっと作りやすいということがわかり(成型時に丸めやすい!)、また成型方法も少し変えたので、上面のパン生地に厚みが出てふっくらとして、

2回目の試作にしては、だいぶ理想に近いあんぱんが出来上がりました!

つやつやとかさかさを両方作ってみたら、甲乙付けがたくどちらの見た目も可愛いので、実際のお教室でも半分ずつにしようかなーと思っています。

次はあんこの食べ比べをしないと!

ゴールが少し見えてきたとはいえ、まだまだあんぱん完成までの道は続くのです。引き続きこちらで、こんなふうに経過を報告してゆきたいと思っています:-)

そして先日焼いたチョコパン。


iPhone Xで撮った写真。若干一眼レフ風なのわかります?



焼き立て5分後の熱々チョコパンとストロベリーアイスの組み合わせ、100点満点!


甘いパンが苦手な夫も、このチョコパン&ストロベリーアイスの組み合わせは大好きらしく、おやつに出すとても喜んで食べてくれます。

2月のお教室は、こちらのチョコパンです!チョコパンはシュトーレンに続いて大人気のメニューで、おかげさまで少しずつお申し込みをいただいています。

ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいね!(詳細はコチラ→⭐︎)

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/24

玄米丸もち

少し前に美容師さんにこちら本を教えていただいてから、



すっかり玄米丸もちにはまってしまい、最近では、パンを切らしている朝は、たいていお餅を食べています。


お汁粉にしたり、


きな粉餅にしたり!

玄米のお餅はいろいろと売っているのですが、私のイチオシは、京都、「喜右衞門(きよもん)」の、有機発芽玄米丸もち

玄米の粒がまだ少し残っているプチプチとした食感で、かみごたえがありとっても美味しく、特にきな粉餅にして食べた時には、まるでおはぎを食べてるみたい!今まで食べていたきな粉餅はなんだったのよ?!というくらいに美味しいです。

注文してから発芽させ、その後お餅になってから届くので、届くまでに1週間弱かかりますが、そんな丁寧な工程も美味しさに繋がっているのだろうなーと思っています。

そんな美味しくてすっかりはまってしまった玄米のお餅ですが、もともとは本を読んで、どれほど健康に良いかを知り、食べ始めたもの。

発芽玄米の栄養価が非常に高く、身体に良いということはたくさんの方がご存知だと思いますが、

それを搗いてお餅にしていることで、「食べた時にパサパサする」「よく噛まないと消化に悪い」などの問題が解決され、普通に玄米を食べる以上に食べやすく、効果が出るのだそう。

普段の食事に玄米を取り入れることには難色を示していた夫も、このお餅は美味しい美味しいと喜んで食べています:-)

玄米って健康に良いのは知ってるけれど、普段のお食事に取り入れることに二の足を踏んでいらっしゃる方がいたら、ぜひぜひオススメです!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/21

白パンのお教室

昨日は白パンのお教室でした!

毎月のように来てくれている方で、今回もとっても上手に焼けましたよ!




白パンはなんといってもこのまんなかの「割れ目」が特徴で、その姿の通り、私は子供の頃から「おしりパン」と呼んでいまして:-)、

レシピの端っこにもそのことを伝えるイラストを入れています。







そして見た目の通りふわふわのこのパンは、温かいスープやシチューにとっても良く合うので、昨日は、豚肉と大豆の煮込みスープと、ポンカンのサラダと合わせていただきました。

ちなみにポンカンと和えてあるのは、「サラダわさび菜」という、ほんのりわさび味がするお野菜。最近のお気に入りで、我が家ではサラダのときにレタスの代わりによく使っています(レタスに比べてお値段がお手頃なのも魅力!)。

そして明日は、東京は雪予報!

たくさん作ったこの煮込みスープもパンもちょうどあと2人分くらいあるので、明日は暖かい家にこもって、雪景色を眺めながら残っているこのスープとパンをいただこうかなーと思っています:-)


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/16

自家製レモンカード




先日、美味しそうな国産レモンがスーパーで売っていたので、前から作ってみたいと思っていたレモンカードに初挑戦してみました!

材料は、レモン果汁・たまご・バター・お砂糖のみ。思っていたよりずっと簡単であっという間に作ることができたし、自家製は本当に美味しい!

こんがりと焼いたパンに塗って食べたら美味しそうだなーと思い、そのまま丸パンも焼いて、




翌朝、レモンカードをたっぷり塗っていただきましたよ!




思った通り、ちょっと焦げ目がつくくらいに焼いたパンにたっぷりと塗って食べたら、もう本当に美味しかった!

ここでももう何度もお伝えしていますが、、、

私は「レモン◯◯」と、レモンの名がつくお菓子やパンが大好きで、見つけると必ずといっていいほど買ってしまいます。

そんな私でも、市販のレモンカードは、ひと瓶が700~800円くらいしてしまうこともあり、もし好きな味じゃなかったらどうしよう?と悩み、躊躇して、ほとんど買ったことがありませんでした。

こんなに簡単に作れるなら、もっと早く作ってみればよかったー!

今年は、パンだけじゃなく、ご飯やお菓子も含めて、今まで作ってみたことがないものに積極的に挑戦してみたいなーと思っていたのですが、

その第1作目が美味しくできて、大満足です:-)。

冷蔵庫で1週間くらい保存できるそうなので、レモンカードを使ったマフィンでも作ってみようかな。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/13

2月のお教室のお知らせ!

2月のお教室は、大人気のチョコパンです!

フランス産ヴァローナチョコを贅沢に使った、お菓子のようなチョコパン。チョコレート好きにはたまらない!

ついつい手が伸びて、2個くらいぱくりと食べてしまいます。ご自分用に、大切なあの人へのプレゼントに、今年のバレンタインは、ぜひチョコパンを作ってみませんか?

【チョコパン】



甘さ控えめのココア生地に、大きめにカットしたチョコがゴロゴロと入った、プチチョコパンです。ヴァローナチョコ独特のまろやかでナッツのような香ばしさと、生地のほろ苦いココア味がバランスよく合わさり、風味のある美味しいチョコパンに仕上がりました。

お1人につき、12個出来上がる予定です。キュートで可愛い、そして楽しい女の子のいろんな「顔」を描いたラッピングペーパーを用意してお待ちしてますので、ぜひキャンディラッピングをして、お持ち帰り下さい!

いつもお世話になってるあの人には笑顔の女の子を・・・、自分のおやつ用にはくいしんぼう顔の女の子を・・・、などと考えながらラッピングするのも楽しいですよ!


●開催日時
平日: 6(火)受付終了.9(金)   11:00〜14:00
土祝: 10(土)*残り2名.12(月) 受付終了13:30〜16:30


●場所
世田谷区池尻(池尻大橋駅より徒歩約14分・渋谷駅よりバス約15分)

●会費
¥4,500(消費税・材料費込み)

●定員
1クラス/4名


*クラス終了後、パンに合わせて簡単なお食事をご用意させていただきますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。


参加ご希望の方は、下記内容をご明記のうえ、necopan45komori@gmail.comあてまでmailにてご連絡下さい。

・お名前
・e-mail
・第1希望日〜第3希望日までの日時

ご連絡いただいた日より3日以内に、ご予約確定のご連絡をさせていただきます。

(ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。万一キャンセルされる場合は前日までにご連絡を頂くようお願い申し上げます。当日キャンセルの場合、レッスン料の全額をお振込いただく場合がございますので、予めご了承ください)


なお、2月が初参加の方につきましては、「基本の丸パン」を作っていただきます。


お申し込み、お待ちしています!


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/11

あんぱん

今日は、あんぱんを焼きました!

あんぱんといえば、昔ながらの桜の塩漬けがのっている姿が大好きです。


あんぱんは、明治2年に東京に開店した日本で初めてのパン屋さんである木村屋が、日本人の嗜好に合うパンをと、研究の末に考案したパンだそうです。

明治8年に天皇へ献上するときに、従来のケシの実に代えて、八重桜の塩漬けを中央に添えたのが、桜あんぱんの始まりだと言われています。



準備の段階では、まるで和菓子でも作るかのよう。


出来上がってすぐに、濃いめに淹れたお茶といただきましたよ!

なんだか絵になるなー。


焼き立てあんぱんの何が特別かって、熱々のあんこの美味しいことっ!

あんぱんを買って食べることはしょっちゅうあるのですが、あんこが熱いうちに食べられるという機会はそうそうないので、コレは、あんこ好きにはたまらない一品なのです:-)。

今回少しだけ桜が焦げてしまったので焼成時間の調整をして、あとは、どこのあんこが美味しいのかをいろいろと食べ比べてみて(今回は三重県伊勢のつぶあんを使用しました)、

桜の咲く頃に、お教室であんぱんをやりたいなーと思っています!

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2018/01/08

今年もよろしくお願いします!

2018年、明けましておめでとうございます!

大みそかに夫が桜を買ってきてくれて、一気にお正月らしい華やかな雰囲気に:-)


今年の初焼きは、夫の大好物、ベーコンチーズたまねぎの食パンでした。




昨日の夕方に1斤焼きあがったのに、今日の朝食にもランチにも食べてしまい、なんとあと2切しかない。。。

またすぐに焼かないと!

今年は、今まで作ったことがないパンにチャレンジすることも含め、色々なパンを焼きたいなーと思っています。そして、去年はブログの更新回数が少しづつ減ってしまいましたが、今年はもう少し頻繁にUPするようにしたいと思っています!

改めまして、
今年も、どうぞよろしくお願い致します。

NECOPAN
小森 葉子


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ